2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

WindowsServer MSCSクラスタ フォルダ共有でのvMotionサポートはRDMが必要

WindowsServer MSCSクラスタ フォルダ共有でのvMotionサポートはRDMが必要のようです。そもそもこういった構成を組んだことがなかったので、初めて知りました。可溶性ということで、仮想マシン上でMSCSクラスタを構成することがあるかと思いますが、その場合…

Horizo​​n View デスクトップ プロビジョニングがエラーで失敗する(検証、LAB環境)

Horizo​​n View デスクトップ プロビジョニングがエラーで失敗する(検証、LAB環境)場合に参考になる情報です。 こちら Horizo​​n View デスクトップ プロビジョニングがエラーで失敗する※英語 https://www.virtualbabu.com/blog/2019/07/16/horizon-view-d…

在宅ワークでも椅子でそのまま寝れる アイリスプラザ オフィスチェア フットレスト H-8800L

最近は在宅ワークをする人が増えていると思いますが、会社の方で本格的にテーブルと椅子を購入したという方がいて、職場より快適と言っていました。私はそういった本格的なものはないので、フローリングに座って高さのないテーブルでたまに仕事をしますが、…

Xperia 設定していない時刻に標準アラームがなる不具合

Xperia5に機種変更したのですが、次期早々でした。。。満足度はちょっと低いですね。これが10万円近くするのか~とかなりショック。前のモデルの方が完全によかったですね。これも、私が娘のスマホを紛失してしまったのが原因なので、文句は言えないのですが…

Linuxサーバでkdumpサービス起動時に「No kdump initial ramdisk found」

Linuxサーバでkdumpの設定変更をした後に、以下のようなメッセージが出力されます。 設定を変更する為に、kdumpのサービスを再起動したのですが、以下の警告が表示されてkdumpサービスが正常に起動しません。 このステータスに焦るわけですが、、、RedHatLin…

インフラ、ネットワークエンジニアが持っておいた方がいい便利な道具、ツール

システムエンジニアの仕事を初めて、早くも9年経過していますが、その中でシステムエンジニアが持っておくと便利な道具、ツールを紹介したいと思います。ネットワークエンジニアだからと言って、業務内容によっては、すべて用意しておく必要はありませんが、…

Linux用ウイルス対策 SPLXのアンインストール手順 パッチのアンインストールが必要

先日、Linux用のSPLXをインストールした後に、正常にパターンファイルがアップデートできない事象が発生しました。 サービス再起動、サーバ再起動を実行してみましたが、結果は変わらず。システムログを見ると、すでにパターンファイルが最新で、更新する必…

ローソン CENTURY イヤフォン マイク内蔵リモコン レビュー!ファミマ超えた

ここ最近、コンビニのイヤホンで気に入っていたのがファミリーマートのちょっと高めのイヤフォンです。実は気に入りすぎて2回購入した経緯があります。同じものを連続で買ったのはファミリーマートが初めてです。 ただ、子供も私の部屋で遊んだりすることが…

ActiveDirectoryのセキュリティ強化 LDAP署名をGPOで有効にする方法

最近のインフラエンジニアはただシステムが使えるだけではよくなくてセキュリティの知識も深めてセキュリティ侵害を受けにくいシステム作りを意識する必要があります。 そして、今回は昨年話題になった、LDAP署名についての情報になりますが、これを設定する…

Windows10 バージョン20H2へアップデート後、ドメインコントローラのKerberos認証の問題が発生する

Windows10 バージョン20H2へアップデート後、ドメインコントローラのKerberos認証の問題が発生する問題があるようです。その他、アップデートに伴い、個人ストアの証明書が消えるという事象もあり、アップデートによる問題が大きいので、企業では、アップデ…

Xperia5、Premium SO-04Jワイヤレス充電、Qi充電できないのは対応してない

少し前から子供が使っているXperia Premium SO-04Jの充電ができにくくなってきました。というのもType-Cのケーブルを力強く抜き差しするので、段々と接触が悪くなってきたのだと思いますが、充電ができたり、できなかったりするようになりました。 充電がで…

Windows10で現在使用されているSMBのバージョンを確認するコマンド

最近はセキュリティの観点からもファイル共有などのプロトコルを選択する必要があります。以前、セキュリティの案件をしていて、脆弱性が発見された場合は、暗号強度が弱い暗号化アルゴリズムは使わないほうがいいからです。 そして、自宅の少し前になります…

Xperia5 スマホのスクリーンショット(GameEnhancer)の画像の保存場所

Xperia5でゲームのスクリーンショットを撮ったのですが、ブログにアップするのに画像の場所がすぐにわからなかったので、備忘録です。 私の端末では以下の場所にデフォルトで保存されています。 「PC\Xperia 5\内部共有ストレージ\Pictures\ScreenShots」 い…

Exchange Server 2019ドメイン名の変更はサポート内で動作するか

Exchange Server 2016ドメイン名の変更はサポート内で動作するかどうか調べていたらどうやら難しいことが分かりました。 こちら Changing Exchange Server 2016 Domain https://social.technet.microsoft.com/Forums/lync/en-US/00deee2d-8763-46e5-87e1-345…

Windows Server 2016 Hyper-V上のゲストOS(仮想マシン)のライセンス

そろそろ現場では、Windows Server 2016が使われ始めているのではないかと思います。昨年は、2012を使い続ける現場と2016を導入する現場で別れていましたが、2016のほうが多機能で使いやすい点が色々とあります。 そして、バージョンがあがる度に評価の上が…

Window10 USB接続で複数のHDD、SSDを接続でデスクトップのファイルがゴミ箱に移る

Window10 USB接続で複数のHDD、SSDを接続していると、デスクトップのファイルがゴミ箱に移るという事象が発生することがあるようです。こういった事象は初めて聞きました。 情報元はこちら。 自宅PCのデスクトップがおかしい https://answers.microsoft.co…

WindowsUpdateで適用済みの更新プログラム、セキュリティパッチが自動で削除される

WindowsUpdateで適用済みの更新プログラム、セキュリティパッチが自動で削除されるという現象に遭遇しました。ネットで検索するとまさにこちらで起きている事象と一致。 参考はこちら。 適用済のWindows Updateが後から自動消滅することはありますか? https…

VCSAの仮想マシンハードウェアバージョンアップは非推奨 VMware Toolsの手動インストールNG

VMwareで仮想マシンを作成する場合に、WindowsやLinuxの場合は当然、VMware Toolsをインストールした状態で運用していると思いますが、アプライアンスの場合は、サードパーティー製とか表示されていて、サードパーティー製の場合はあまり意識していないこと…

Windows10 2016の仮想マシンが「再起動しています」でブルー画面で停止

Windows10、Windows Server 2016の仮想マシンが「再起動しています」でブルー画面で停止するという事象を経験しました。事象が発生した要因はおそらくリソース不足です。CPUが高負荷になって物理ホストにも影響している状態です。 ネットで調査をしていたら…

保護対象のSPLXを削除、アンインストール後、TMCMで対象のサーバーが自動的に削除されない

TMCMで管理しているServerProtect for Linuxをインストールサーバーでエージェントを削除したり、サーバーを再構築したりした場合、TMCM上では管理対象外になりますが、自動的にサーバーは削除されません。 存在しないが、削除したいサーバーがいる場合は、…

NAS Navigator2 LS210D3CC フォルダ開かない、開くのが遅い、重い場合の対処方法

自宅のPCは快適さを優先してHDDからSSDに変更したのですが、速度が速い分、価格があがるので大容量にはできませんでした。その為、PCの容量がすぐに圧迫されてしまうので、少し前にバッファローのNASを購入しました。 購入したのは「リンクステーション LS21…

Windows10 ブルースクリーン 起動エラー CRITICAL STRUCTURE CORRUPTION

Windows10を使用していて一番見たくないのは、ブルースクリーンではないでしょうか。以前、システム領域に間違えて別のをインストールしてしまい、ブルースクリーンを発生させたことがあります。最近では仮想化基盤でサーバを運用していることが多いですが、…

vCenterServerAppliance6.7(VCSA)のファイルベースのバックアップする方法

vCenterServerAppliance6.7(VCSA)のファイルベースのバックアップ方法についての説明になります。通常、システムは何か問題が発生したときの為にバックアップを取得すると思いますが、vCenterServerAppliance6.7(VCSA)では、ファイルベースのバックアップと…

Windows10 マルウェアを検出して削除するツール Microsoft Safety Scanner

最近、マルウェア対策だったらWindows Defenderでいいじゃんという話をよく聞きますが、基本的にそれでもいいですが、問い合わせができるとか、多機能という意味では、ノートンやウイルスバスターなどのほうが高機能ですし、何かあっても問い合わせが可能で…

WindowsServer2016のSBC環境、仮想デスクトップでプリンタ設定、ドライバが消える

WindowsServer2016のSBC環境、仮想デスクトップでプリンタドライバが消えるという事象がありました。 ちなみにプリンタ設定が消えるというのは稀に発生する事象で、多くはWindowsUpdateなどが影響することが多いのではないでしょうか。 Windows10で発生した…

派遣元変えて派遣先を変えずに仕事を続けるのは問題ないか?

私はこれまで10年以上、派遣会社に勤めている関係で、「頑張っているからうちの社員にならない?」という誘いを多くもらった事があります。他にも、派遣元の待遇が悪いので、派遣元の派遣会社を辞めようとしたら、派遣先から「会社変えてもうちに来ない?」…

linux、CentOS7のユーザー作成時のデフォルトのパスワード有効期限

Red Hat Linux、CentOsでユーザーを新規追加する場合は、useraddコマンドを使用します。そして、作成したユーザーを削除したい場合は、userdelコマンドを使用します。userdelコマンドは、作成したユーザーアカウントと関連ファイルを削除するコマンドです。…

ESXi6.5 VMの作成中にRed Hat Enterprise Linux 8ゲストOSオプションを使用できない

気づいたらすでにRed Hat Linux8のベータ版が出ているようですね。新しいOSの検証をはじめないとという状況です。 さて、ESXi6.5 VMの作成中にRed Hat Enterprise Linux 8ゲストOSオプションを使用できないそうです。情報元はこちら。 VMの作成中にRed Hat E…

スマホのmicroSDカード 読み取りできるけれど書き込みできない原因と買い替え時期

先日、テレビを買い替えたのですが、どんな家電でも寿命が来るのでいずれは買い替える必要があります。今回、テレビは7年ぶりの買い替えなので、よくもってくれました。まだ使えるので、自分の部屋のセカンドテレビにする予定です。 今回はテレビではなく、…

RedHatLinux7で利用できるChronyを使用するメリット、デメリット

RedhatLinux7.Xから利用可能な時刻同期の為の機能がChronyですが、最近ではNTPの時刻同期にNTPDに代わり、CHRONYDを利用するところが増えていると思います。 ただ、勘違いされやすいのが、NTPDに代わるサービスとして、NTPDよりもCHRONYDを利用したほうがい…