2023-12-12から1日間の記事一覧

Arcserve Sysprepを実行せず同じGUIDを持つ仮想マシンのバックアップに失敗する

Arcserve Sysprepを実行せず同じGUIDを持つ仮想マシンのバックアップに失敗するという事象があるようです。個人的にこの製品を使ったことはないのですが、バックアップソリューションとして利用しているケースはよくみます。 以前、物理のWindows Serverのバ…

Arcserve CBT機能が有効な場合にホストベースのエージェントレス バックアップがESXi6で失敗する

Arcserve CBT機能が有効な場合にホストベースのエージェントレス バックアップがESXi6で失敗することがあるようです。 ちなみに、変更ブロックのトラッキング(CBT)は、差分バックアップの実行に役立つ VMware の機能になります。 では、メーカーサイトの情…

Windowsのコマンドプロンプト、バッチで一定時間待つ(wait)するコマンド

Windowsを運営していると、コマンドをバッチ処理させて、ログオンスクリプト、ログオフスクリプトなどに組み込むことがあると思います。以前、Windowsのコンピューター認証がうまく適用されないことがあり、時刻同期などログオンスクリプトに組み込んだこと…

ServerProtect for Linux3.0のアンインストール、削除手順と注意点

Linuxサーバのセキュリティ対策として、よく導入されているのがServerProtect for Linuxです。というかこれまでの経験で、Linuxに導入しているセキュリティソフトは、ServerProtect for Linux意外見たことがないくらい導入されています。 ただ、インストール…

ESXiでのNTPの時刻設定方法と同期確認コマンド

ESXiの初期設定で行うのがNTPの時刻同期の設定です。ESXi6.5ではvSphere Host Clientで設定することになるかと思います。記事投稿時の一番新しいバージョンはESXi6.7です。 基本的な操作性 ESX/ESXi ホスト環境における時刻同期の確認 (1033653) https://kb.…

vCenter Server Appliance(VCSA) のDNSとIPアドレス設定の変更の影響

vCenter Server Appliance(VCSA) のDNSとIPアドレス設定の変更の影響についての情報になります。VMwareの仮想環境を構築していて、後からIPアドレスを変更したいということがあるかもしれません。 その場合に影響があるかどうかとうことですが、以下のサイト…

ESXi7 仮想マシンにローカルのISOファイルをマウントしたい

仮想基盤でよく使われているのがVMwareのESXiかWindowsのHyper-Vですね。安く済ませたい場合は、Hyper-Vを使っているケースがあるかもしれませんが、やっぱり使いやすさならESXiですね。 昔から使っているのもありますが、バージョンアップするごとに、機能…

Windows server 2008 から2019へドメインコントローラの移行 世代は影響あるか

Windows server 2008 から2019へドメインコントローラの移行 世代は影響あるかについての情報になりますが、世代が離れていると移行ができないという情報がどこかで見た記憶があったのですが、世代の数が関係あるという内容をブログで見かけて、それを見て、…

RDPエラー ライセンス プロトコルにエラーが発生したため、リモートコンピューターによってセッションが切断されました。

リモートデスクトップ接続時に以下のエラーがでて接続できないという事象があるそうです。 「ライセンス プロトコルにエラーが発生したため、、リモートコンピューターによってセッションが切断されました。 リモートコンピューターへの接続をもう一度実行す…

ESXi ライセンスまたは評価期間の有効期限が切れる、過ぎた後の動作

ESXi ライセンスまたは評価期間の有効期限が切れる、過ぎた後の動作に関する情報になります。 以前、会社で古いバージョンのvSphere環境があって、ライセンスの有効期限がきれているという話になって、どうなるのか問い合わせたら、サポートが切れるだけで動…

ADCS(Microsoft CA局)の冗長化、負荷分散設計について

ADCS(Microsoft CA局)の冗長化、負荷分散設計についてふと気になったので、調べてみました。まず、社内で簡単に証明書を発行するCA局を構築したい場合は、ADCSが便利です。 特に昨今話題になっているLDAPS通信の為に、ADCSをいれておけば、自…