Windows10リモートデスクトップ接続でローカルの下のタスクバーの表示が残り全画面にならない

以前、Windows7の端末からリモートデスクトップで検証機のWindows Server 2012のサーバーに接続した後に、画面が全画面表示にならない事象が発生したことがあります。


その時は、よく調べると、リモートデスクトップの設定で、「画面の設定」が全画面表示になるように設定されていませんでした。


これをスライダーのつまみを一番右に動かせば、リモートデスクトップ接続時に全画面表示する事ができます。 運用によっては敢えてこの設定をしているケースもあるかもしれません。自分がRDPで接続していることを意識させるため。

f:id:merrywhite:20200411095529j:plain



また、上記設定で既に接続した後でも、「Ctrl+Alt+Break」キーを入力する事で、全画面表示にする事が可能です。

 


そして、今回は新しい事象で、windows10リモートデスクトップ接続でWindows Server 2016に接続した場合に、ローカルの下のタスクバーの表示が残り全画面にならないということがありました。


解消法として、エクスプローラーの問題のようで端末を再起動することで復旧しました。エクスプローラーを再起動でも復旧するようなので、同様の事象が発生した場合は、参考にしてみてください。

 

ちなみにエクスプローラーの再起動って怖い気がしますが、再起動後は再び利用できる用意なるので、たまに行う事があります。後、エクスプローラーの再起動ですが、タスクマネージャーから実行することができます。

 

その他、RDP関連のトラブルでもエクスプローラーの再起動をすることがありますので、Windows10リモートデスクトップ接続でローカルの下のタスクバーの表示が残り全画面にならないという事象が発生した場合は参考にしてみてください。