仕事アイテム
ちょうど広島に戻ってきて、以前、働いていた日雇いの建築現場の仕事ができる会社があり、同僚と、土曜日とか働いてもいいのではないかという話をしています。というのも、デスクワークばかりだと筋力が落ちて、体力もなくなるし、太りやすくなるんですよね…
仕事上、出張がある方や、パソコンなどの持ち物が多い方は、容量が大きいビジネスリュックがあると便利です。 私も大き目を購入したつもりでしたが、意外とギリギリ。撥水があるのも必須ですね。 撥水加工がないものは雨の日に使うと完全にアウトなので、仕…
普段仕事でビジネスリュックを使っていますが、やっぱり便利ですね。 以前はお弁当を持参していて、収納が重要で、ショルダーバッグだとスペースがなくて困っていました。 リュックにしてからパソコン、いろいろと入るので助かっています。 ビジネスリュック…
就活ってほんとうに大事だと思いますが、いまでこそ安定して仕事ができていますが、20代の時は、どの仕事、業種がいいのか悩んでいました。 一時期、営業をしていましたが、あんまり向いていない、センスがないことがわかり、技術力を活かせる仕事に転職しま…
最近はテレワークで仕事をしている人が増えていると思います。私もほぼテレワークで仕事をするのですが、仕事環境って大事ですよね。 小さいノートPCでは視力が悪くなるので、モニターを購入しました。 そして、自宅でデスクワークの足元冷たい対策に、山善 …
以前、ローソンで半額で買ったコスパのいいイヤホンがそろそろ寿命がきそうということで、新たに購入することにしました。 ローソンの有線イヤホンは価格帯が1000円台と2000円台とありますが、2000円台は結構高めの金額だったので、今回はやむなく1000円台の…
あると便利なのがモバイルバッテリーでいつもリュックにしのばせてあります。 スマホを長く使っているとどうしてもバッテリーの減りが早くなるので、あると便利ですね。 サイズが小さいものを探している方に、口紅のような大きさ TNTOR モバイルバッテリー …
会社出勤、在宅ワークでおすすめなのが、魔法瓶です。 節約もそうですし、部屋でぐびぐび飲めます。最近は在宅ワークなどでも夏場にあると便利です。 氷をたっぷり入れて、2リットルのお茶とかでもキンキンに冷えていいですよね。 そこで、TYESO 水筒 魔法瓶…
イヤホンは普段、コンビニで買うことが多いですが、ネットのほうがバリエーションがあるので、たまにネットでも買います。 そして、価格重視の方に、Esputunk イヤホン 有線 3.5mm マイク付き ノイズキャンセリング 遮断 1,280円格安 価格の割に音質は合格と…
梅雨に入ってから家族で外出するときに天気が悪いと、念のために傘を持って出るようにしています。 邪魔になるので、折りたたみ傘を持って行ったのですが、コンビニの折りたたみ傘を使っていて、やっぱり、強風がふくと傘が裏返ります。 やっぱり強度がない…
男性なら毎日の朝の日課になるかと思いますが、髭剃りが面倒ですよね。テレワークで面倒なので伸ばしている人もいるかもしれませんが。 そして、電化製品を購入する場合、価格を抑えたいなら中国製がやっぱり安いです。 当たりはずれがありますが、レビュー…
最近、パソコンを買い替えたのですが、やっぱり価格を抑えたので音がよくないですね~。 ひとつ前のパソコンは金額が高いものだったので、音質がいいのですが、買い替えたものは音が悪く、スマホのほうが断然いい音がでるので、今はスマホで音楽を聴くことが…
楽天でちょうど買い回りセールをしているので、再度購入したのですが、前に購入したワイヤレスマウスをようやく使いましたのでレビューです。 ロジクール ワイヤレスマウス M220 無線 マウス 静音 レビュー ブルーカラー 1480円 安くてコスパ最高 おすすめで…
少し前にしまむらに夏服を調達しにいきました。 子供ができてから、自分にはあんまりお金が使えないので、衣類はほぼしまむらです。 めちゃくちゃ安いので助かります。若いころはパルコとかで1万円近いものとか購入していましたが、考えられないですね。 独…
音楽を聴くのにイヤホンを使いますが、有線で激安のものを探している方に、648円で激安 パナソニック カナル型イヤホン ブラック RP-HJE150-K お値段以上の音質とレビューで評判です。 パナソニック カナル型イヤホン ブラック RP-HJE150-K 商品紹介耳にスッ…
最近、二つ使っている有線イヤホンの1つが片耳しか音がでなくなったので、新しく購入することにしました。 今回は、コンビニのローソンで購入しました。 ヤマダ電機とかで買ってもいいのですが、何気にコンビニのイヤホンはクオリティが高いので、買い続けて…
今日は卒園式で久しぶりにスーツを着ることになります。職場や会社によってはスーツ着用必須とか、私服OKとかあるかと思います。 そして、気づいたらもうこんなに子供も大きくなったと感じて、子供の成長に驚きですが、私自身ももっと頑張らないとなと日々感…
以前から困るだろうなと思っていたことがあって、それが小物の持ち運びです。 今はダウンがポケットが多くて量も入るので、ランチの後に歯ブラシ、歯間ブラシ、保湿ケアのクリーム、鍵、イヤホン、そして、花粉症の薬などを入れています。 それでもポケット…
普段、自転車通勤をしているのでビジネスリュックを使っています。 これが本当に便利なのと容量がたくさんはいるので便利です。 ビジネスリュックもいろいろとあって、意外と容量が少ない場合もあります。 そこで、Inateck 40L ビジネス リュック 盗難防止 1…
会社の節約で飲み物を持っていくことが多かったのですが、冬場になってから持っていくことがなくなりました。 というのがサーモス持っているのですが、熱々入れると飲めないのです・・・。 自宅でテレワークだと熱々飲んでいるのですが、やっぱりコップがな…
前回、コンビニで購入した折りたたみ傘が開きにくくなって使いにくいので、新しく購入することにしました。 今回、購入したのはセブンイレブンです。 セブンイレブンでは現在、3種類の折りたたみ傘が購入できるようです。 こちら 商品検索結果|セブン‐イレ…
普段、ネットで買うことが多いのですが、外出先でスマホのバッテリーがなくなってきて、残り10%に・・・。 これは間違いなくゼロになるということで、あんまりコンビニでは買わないスマホの充電用Type-Cケーブルを購入しました。 今回、利用したのはローソン…
たまたまダイソーにきていていろいろと見ていたらアイマスクを発見。以前から買おうかなと考えていました。 睡眠時は真っ暗なほうが熟睡できるらしく、部屋の隙間からの明かりもガードできるからと買いました。 もちろん、出張や長時間の移動中の仮眠にも便…
最近、衣服はしまむらで購入しています。 やっぱり安くて便利なのがいいですね、若いころはファッションにもある程度、お金をかけていましたが、家族ができるとやっぱり自分のものはなるべく安い物になります。 そして、夏用に涼しい服を探していて今回、購…
仕事がカジュアルになったので、普段使いのズボンを探していて前回、しまむらでいいものを変えたので、今回はブラックを購入することにしました。 私は基本的に汗かきなので、清涼感のあるものでないと夏は過ごせません。。。 スーツはAOKIでかなり涼しいも…
私は普段から節約の為に、自宅から飲み物を持っていっていますが、あんまり節約の意識がない人はコンビニでガンガン飲食物を買っています。 お金がないという後輩ですが、自炊もしなければ、コーヒーもコンビニで買って飲んでいます。全然、節約する意識がな…
普段、通勤などで雨が突然降ったときのことを考えて折りたたみ傘を利用していますが、折りたたみ傘って構造上、サイズが小さいものが多いですよね。 その為、ちょっと雨の量が多いと防ぎきれないことがあります。 梅雨の時期に大雨だったとき、背中が濡れて…
コロナが始まってから出張が減りましたが、仕事柄出張をすることが多くて、個人的にはご褒美でした。 出張をすると何がいいかというと、他県だとご当地の美味しい料理が楽しめることですね。コロナがなければ、お酒もすごく楽しめたのですが、最近は減りまし…
昔、建築現場で仕事をしていましたが、やっぱりその時はすごいお酒を飲んで、さらに、すごい量を食べていた記憶があります。一日中、体を動かしているので、少々食べても大丈夫でしたが、今はすぐに太ってしまいます。 やっぱり運動は大事ですね。 当時は若…
最近、子供たちがかわいいものにはまっていて、ガチャでかわいいものを集めています。 おかげでテレビ台は、かわいいグッズで並べられています。個人的には以前はシンプルデザインが好きでしたが、子供が増えるとかわいいものが増えますね。 今回は部屋をか…