普段、美容と健康の為にサウナにいくのですが、最近はハンディファンがないと、サウナあがりに汗が止まらないので、持っていくのですが、仕事の鞄から移動したりすると、どちらかに移動しわすれが発生するので、新たに購入することにしました。
ちなみに、ネットで買う人が多いかもしれませんが、ネットのリスクは試して使えないことです。
そこで、今回はヤマダ電機で実際に使ってみて、風が強かったものを選びました。
それが「リズム ハンディファン Silky Wind Mobile 3.2」です。
商品説明
Silky Wind Mobile 3.1は、発売以降さまざまなメディアや評価サイトで取り上げられ、大手ECサイト、販売店にて1位を獲得しています。Silky Wind Mobile 3.2は、お客様の声を基に旧モデルからさらに使いやすくなるよう丁寧に見直し、「リズム風」モードと「充電残量表示」を追加。使いやすいUSB Type-C to Cコードの充電に対応。
旧モデルのミズイロ、ライトグレー、ダークグレーに新色「グリーン」を加え、2025年モデルは4色展開に。
夏場に限らず、幅広い場面で使用できるリズムのモバイルファンで、くつろぎの時間をお過ごしください。
《Silky Windとは》
クロックメーカーであるリズム株式会社がクロックで培った省電力技術を駆使して開発したのが「Silky Wind」です。
70年間以上に渡りひた向きに時計を創り続けてきた技術を結集させ、2012年にパワフル・静音・省エネを実現したUSBファンを誕生させました。
さらに持ち運びもできるハンディファンに挑戦し、2019年に「Silky Wind Mobile」が誕生します。
2025年モデルである「Silky Wind Mobile 3.2」はより便利に改良された第3世代のモデルとなります。
机においたり、首にかけたりといろいろと使いやすい感じです。
こちらが商品です。
誤作動防止もよくて、誤って触れて動かないように1秒押しで起動します。
そして、最大稼働15時間もいいですね。さらに、1番の特徴はやっぱり風が強いことですね。ヤマダ電機で試した中で抜群でした。
風がめちゃくちゃ強い分、ターボにすると音が大きいので静かなオフィスでは使えないですが、5段階風量を調整できます。
ネットだとカラーも選べていい感じです。最近購入した中でもベストバイでした。
|