PayPay 短い時間内に同一金額、同じ店舗で連続支払いすると利用制限に注意

f:id:merrywhite:20200815114059j:plain



普段のショッピングがお得になるPayPayですが、現在、20%還元のお得なキャンペーンをしていますので、これから広島のスーパー、フレスタで買い物をする予定です。すでにpaypayでは9000円くらいのポイントが貯まっていて、もうすぐ1万円を超えます。


スーパーで買い物をするとかなりのポイントが貯まるのでお得ですが、ちょっと悪だくみがあって、小分けしてかったらどうかと思いました。それによって、運が良ければ1000円バックがあるのではと思いました。


同じくpaypayを使っている同僚に確認したら、短い時間で連続で支払いするのは制限されていると思うと言われました。ということで、公式サイトをチェック。


こちらのメッセージが出ることがある場合の、注意点が書かれています。

「現在ご利用を制限しております」と表示され、決済やチャージができなかった


PayPay残高へのチャージ
・本人認証サービス(3Dセキュア)を設定していないYahoo! JAPANカードでチャージした場合
Yahoo! JAPANカードからのチャージ金額が2万円(過去24時間)や5万円(過去30日間)を超える場合



<本人認証サービス未認証>
クレジットカードの支払いが5千円を超える場合(過去24時間、過去30日間)
※複数のクレジットカードを登録している場合、カード決済の合計が5千円(過去24時間、過去30日間)を超えるとお支払いできません。
 
<本人認証サービス認証済み>
クレジットカードの支払いが2万円を超える場合(過去24時間)
クレジットカードの支払いが5万円を超える場合(過去30日間)

・決済審査の監視に該当した場合
・一定期間に同一金額および同一店舗で支払いをしようとした場合(必ずレシート画面で決済状況をご確認ください。)



とここまで抜粋ですが、以前、同じスーパーで2回支払いをして問題がなかったので、同じ金額だとNGみたいに読み取れますね。ということで、2回に分けて支払いをしてみたいと思います。

 

これでどちらか1000円バックだったら本気でテンションがあがりますね!

 

 

後、これに近いことだと思いますが、短い期間に同じ金額をチャージしてもエラーがでました。不正対策と思いますが、こういった対策がしっかりしているのもPayPayの特徴ですね。やっぱりキャッシュレス決済は安心感が一番重要です。

 

エレコム マウス ワイヤレス Mサイズ 5ボタン(戻る・進むボタン搭載) BlueLED 握りの極み ガンメタリック M-XGM10DBBK/EC