Windowsデータ移行ツール fastcopy 末尾に'\'がある、なしのコピーデータの違いについて

Windowsのファイルサーバ移行はとても緊張感のある作業で、これまで何度か作業をしたことがありますが、やり方を間違えるとトラブルになったり、場合によっては、多大な工数が発生することがあります。

 

そして、サーバ間のデータコピーだけでなくて、気軽に単純に個人間のデータコピーでも使える便利なソフトがfastcopyです。

 

Windowsの場合は、コマンドによるrobocopyが便利で利用するケースが多いですが、ソフトを使えばGUI操作もできるので、コマンドに慣れていない方にも慣れれば安心して作業ができます。

 

そして、fastcopy 末尾に'\'がある、なしのコピーデータの違いについてに関する情報になります。

 

まずは公式の情報です。

https://fastcopy.jp/help/fastcopy.htm#backslash_behavior

 

Source(コピー元) と DestDir(コピー先ディレクトリ) を指定します。
(デフォルトでは、過去10世代分記憶します)
Source を複数指定(ドラッグ&ドロップ可)する場合は、改行して各行にパス名を書きます。

Source へのドラッグ&ドロップ時に CTLキーを押している場合、現在の Source 内容に追加する形になります。(押していない場合は、現在の Source 内容はクリアされます)
また、DestDir 入力欄への(ディレクトリの)ドロップも可能です。

 

DestDir末尾の '\' の有無による挙動の違い
末尾に'\'がある    Source ディレクトリ自体を含めて、DestDir 配下にコピーします。
(DestDir\SourceDir\SourceDirの中身)
末尾に'\'がない    Source ディレクトリ自体はコピーせず、Source ディレクトリ配下の内容を DestDir 配下にコピーします。
(DestDir\SourceDirの中身)
ただし、Sourceに複数のディレクトリを指定した場合は、上記の「'\' がある場合」の動作になります。

 

 

実際に動作を試してみました。

 

①含むパターン

■Source

C:\testfolder\

 

■DestDir

C:\testfolder_new\

 

②含まないパターン

■Source

C:\testfolder\

 

■DestDir

C:\testfolder_new

 

結果ですが、testfolderにfile.txtというファイルがあった場合は、以下のようになります。

 

①C:\testfolder_new\testfolder\file.txt

②C:\testfolder_new\file.txt

 

「ただし、Sourceに複数のディレクトリを指定した場合は、上記の「'\' がある場合」の動作になります。」の意味が分かりました。フォルダー毎コピーしたい場合は注意が必要ですね。

 

バッファロー マウス 無線 ワイヤレス 5ボタン 【戻る/進むボタン搭載】 小型 軽量 節電モデル 最大584日使用可能 BlueLED ブラック BSMBW315BK