IE 6月16日にサポート終了 27年の歴史に幕 困る日本企業多数でシステム延命措置

ついにIE 6月16日にサポート終了で、27年の歴史に幕とのことです。

 

もはやIEなんて個人的には使っていませんが、システムによってはIEじゃないと困るなんて話はずっと前からありました。

 

これで困る日本企業多数でシステム延命措置をとるところが多いのではないでしょうか。

 

まずは情報元です。

 

16日にインターネット・エクスプローラーのサポート終了 27年の歴史に幕 - ライブドアニュース

 

マイクロソフトのパソコン向け閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー(IE)」のロゴ
 米マイクロソフトのパソコン向け閲覧ソフト「インターネット・エクスプローラー(IE)」のサポートが日本時間16日に終了する。問題が見つかっても修正プログラムの配布を受けられなくなり、ウイルスの攻撃に弱くなるため、安全性の高いソフトへの移行が必要だ。IEはネット普及の波に乗り、一時は市場を席巻したが、登場から27年で歴史に幕を下ろす。

 IEは、世界中で大ヒットしたマイクロソフトのOS「ウィンドウズ95」が発売された1995年に登場した。長らくブラウザー(閲覧ソフト)の代名詞だったが、米グーグルの「クローム」など競合の攻勢を受けてシェアを落とした。

 

 

ちなみにちょっと古いですが、日本とアメリカのブラウザシェアがこちらのサイトに書かれています。

 

世界のブラウザ事情 ~日本・アメリカ・中国・ベトナムの違い~ | CJコラム

 

日本よりさらにChromeの割合が多く、IE/Edgeの合計は1割ちょっとになっています。ランキング自体は日本とあまり変わりませんが、日本産のSleipnirの代わりにUC Browserが入っていますね。UC Browserは中国企業UC Web社が提供するブラウザで、中国・インドを中心に普及しているモバイル向け高速ブラウザです。

 

今でも当たり前に使っている企業がありそうです。

 

SNSです。

 

「企業・団体などに納入されるパソコンの初期設定を下請けの会社でやってるが、とある取引先はいまだにブラウザをIEにする仕様で依頼が来る。
同僚が上司に対して取引先に確認するよう促したが
「指示来るまでこのままでいい」
とのことで何の対応もしないまま15日を迎えました。」

 

「しょうがないので「お気に入り」の移行と整理を始めている
すごく面倒
時間があったのにやらなかったので自業自得なのはわかっているけど
この機会にいらないのを消しているんだけど訳が分からなくなってきた
勝手にマイクロソフトが進めてくるEdgeが使いにくいよ~
IE好きだったのに」

 

「WEB開発で未だに案件でIEを基準とした作りをしないといけなくて、デザインずれに困ることが無くなる‥‥うれしい」

 

いまだにIEシステム開発案件がくるというのがさすが日本ですね・・・。

 

FFF 50V型 4K対応 液晶テレビ 裏番組録画対応 外付HDD録画対応 FFF-TV4K50WBK2