Xperia スマホの通話が勝手に切られる、音楽が止まる原因がタイプC イヤホン変換ケーブル

f:id:merrywhite:20200831231815j:plain

 

今使っているスマホがXperia5なのですが、イヤホンジャックがないタイプだというのが買ってから分かったのですが、仕方がないので、タイプC イヤホン変換ケーブルを使っています。

 

直接Type-Cのイヤホンもあるのですが、充電ができなくなるので、タイプC イヤホン変換ケーブルを使っています。

 

これが実は結構便利で、大活躍してくれているのですが、一応、中国製だと思ったので、使えないと困るのでレビューを参考にして、種類のタイプC イヤホン変換ケーブルを購入しました。

 

サイズが小さいものと、大きめのものがあるのですが、小さめのほうがコンパクトで使いやすいので優先的に使っていました。

 

そして、購入したのが2020年12月7日なので、1年以上使っていました。

 

ある日、スマホで音楽を聴くことがあるのですが、なんだか調子が悪くなってきて、音楽が勝手に止まるということがありました。

 

最初は、無料の音楽プレイヤーが悪いのかと思っていて、そこまで気にしていなかったのですが、だんだんと頻度が高くなってきて、音楽プレイヤーをXpera標準と切り替えても変わらず動作がおかしい。

 

最初は、Xperiaのバグかとも思ったのですが、その後、通話も突然切れるようになって、最初は勘違いをしていて、「ロック画面になると音楽が止まる、通話が切れる」と思っていましたが、実はそうではないことがわかりました。

 

その原因は、実はタイプC イヤホン変換ケーブルでした。そもそもスマホの操作をできるのがタイプC イヤホン変換ケーブルか、スマホ本体化、後はアプリのバグだと思っていたので、切り分けをして、タイプC イヤホン変換ケーブルを使っていないものと替えると正常になりました。

 

1年ちょっと使えていたので、まぁこんなものなのかもしれません。

 

 

ということで同様の使い方をしていて、ある日突然、イヤホンを使っていて音楽が勝手に止まる、通話がハンズフリーで勝手にきれるという現象が発生したら、タイプC イヤホン変換ケーブルを疑ってみてください。

 

最近はさらに小さいものがあって買おうか検討中です。スマホを先に機種変更になるかもですが。

 


 

 

商品名    iphone 充電ケーブル 急速 タイプc ケーブル inklink 純正 iphoneケーブル iphone充電コード アイフォン 充電ケーブル ライトニングケーブル アイフォンケーブル iphone 急速充電ケーブル 急速充電器 充電器 iphone タイプc usb type-c ケーブル usbケーブル PD ケーブル pdケーブル typec usbc usb-c typec cタイプケーブル cタイプ充電ケーブル cタイプ ホワイト 白 ブラック 黒 シリコンケーブル シリコン モバイルバッテリー ケーブル タイプCケーブル 急速 タイプcケーブルiPhone


対応機種    iPhone16 / iPhone16Pro / iPhone16Plus / iPhone16ProMax / iPhone15 / iPhone15Pro / iPhone15Plus / iPhone15ProMax / iPhone14 / iPhone14Pro / iPhone14Plus / iPhone14 ProMax / iPhone13 / iPhone13mini / iPhone13Pro / iPhone13ProMax / iPhone12 / iPhone12mini / iPhone12Pro / iPhone12ProMax / iPhone11 / iPhone11Pro / iPhone11ProMax / iPhoneSE 第2世代 / iPhone SE 第3世代/ アンドロイド Android / iPad