Linux、CentOS、Fedora 無償バックアップソフト Veeam エージェントのパッケージダウンロード、インストールと構成

LinuxCentOSFedora用Veeam エージェントのパッケージダウンロード、インストールと構成に関する情報です。

 

無償版は機能に制限がありますが、すぐにバックアップができて便利です。

 

Windowsは標準バックアップが便利ですが、LinuxはReaRが正常に動作しないこともあるので、Veeamが便利です。

 

海外サイトにレポジトリ情報などもあり、参考になる情報がありました。

 

こちら

 

 

Configure Repository
RHEL/CentOS
RHEL/CentOS 8.x

# yum install http://repository.veeam.com/backup/linux/agent/rpm/el/8/x86_64/veeam-release-el8-1.0.7-1.x86_64.rpm

 

RHEL/CentOS 7.x

# yum install http://repository.veeam.com/backup/linux/agent/rpm/el/7/x86_64/veeam-release-el7-1.0.7-1.x86_64.rpm

 

RHEL/CentOS 6.x

# yum install http://repository.veeam.com/backup/linux/agent/rpm/el/6/x86_64/veeam-release-el6-1.0.7-1.x86_64.rpm

 

Fedora
Fedora 30, 31, 32

# yum install http://repository.veeam.com/backup/linux/agent/rpm/fc/24/x86_64/veeam-release-fc24-1.0.7-1.x86_64

 

 

依存関係のインストール
RHEL/CentOS システムを使用している場合は、パッケージなどの特定の必要な依存関係にアクセスできない可能性がありますdkms。この場合、このパッケージへのアクセスを提供する EPEL などの別のリポジトリへのアクセスを構成する必要がある場合があります。以下のコマンドは EPEL リポジトリをインストールします。

# yum install epel-release

 

必須ではありませんが、genisoimage後でオプションのリカバリ イメージ ファイルを作成するために必要となるため、パッケージをインストールすることをお勧めします。

# yum install genisoimage


エージェントのインストール


Veeam リポジトリと必要な依存関係にアクセスできるようになったので、以下のコマンドを実行して Veeam エージェントをインストールできるようになります。

# yum install veeam

 


構成
ボリューム レベルのバックアップを復元するには、Veeam リカバリ メディア ISO が必要です。

Veeam エージェントの構成とインストールが完了したので、基本構成の実行とライセンスの付与に進むことができます。

 

実行して、  veeamconfig uiVeeam エージェントの構成ツールにアクセスします。このインターフェイスで選択したオプションは、矢印キーと Tab キーを使用して変更でき、オプションはスペース キーで切り替えることができます。

#veeamconfig ui

 

「契約」ページを完了すると、「リカバリ ISO」ページが表示されます。オプションですが、このステップでカスタム Veeam Recovery Media ISO を作成することを強くお勧めします。サーバーが起動に失敗した場合、リカバリ イメージを使用して限定された Linux システムを起動し、データを復元するために使用できます。


[ライセンス]ページに移動したら、 [ファイルの場所]フィールドで Veeam ライセンスのパスを指定します。ライセンスが構成されていない場合、Veeam エージェントは無料モードで実行され、Cloud Connect リポジトリにバックアップを取得できません。

 

Anker PowerCore 10000 (10000mAh 大容量 モバイルバッテリー)【PSE技術基準適合/PowerIQ搭載】 iPhone&Android対応 (ブラック)