会社、職場でスマホを充電していたら「給与から引く」って発言、発想が信じられない

会社、職場でスマホを充電していたら「給与から引く」って発言、発想が信じられないですね・・・。

 

ネットニュースになっていましたが、これまでいろんな職場で仕事をしてきましたが、充電NGって聞いたことがなかったです。

 

7割強が会社で個人用スマホの充電をするのは「あり」という意見
マイナビニュースが2018年1月に会社員501名を対象に行った会社での個人用スマホの充電に関するアンケート調査によると、普段、職場で個人用スマホの充電をしている人は55.9%でした。

また、会社で個人用スマホの充電をするのは「あり」と答えた人の割合は76.8%という結果が出ています。会社での個人用スマホの充電が「あり」の理由として挙げられているのは以下のとおりです。

・個人用スマホを仕事に使っているから
仕事用スマホが用意されておらず、業務にも個人用スマホを使用している場合は会社で充電するのは問題ないと考えている人は多いようです。また、「個人用スマホに会社から連絡が来ることもある」「緊急時に会社や取引先と連絡をとれないと困る」といった理由も挙げられています。

・充電に電気代がかかるのはお互いさまだから
「仕事用スマホを自宅で充電することもある」「個人用スマホで取引先に連絡するなどで通話料がかかっている」なども理由に挙げられています。これは従業員側も電気代や通話料を請求したことがないので、お互いさまでよいのではないかという考え方です。

スマホの充電にかかる電気代は少額だから
スマホの充電にかかる電気代は高額でもないのでよいだろう」「自分だけではなく、ほかの従業員も充電している」「会社で個人用スマホの充電を禁止するのは時代遅れ」といった意見もありました。実際にスマホの充電にかかる電気代はバッテリーの容量によって異なりますが、昨今の電気料金の上昇を考慮しても1回あたりの料金が大体0.3~0.5円程度と1円以下です。

 

ただ、完全に個人用として使用しているスマホを会社の電気で充電するのは、窃盗罪になる可能性が高いとのことです。

 

 

コメントです。

 

「オーケーにしてた会社もありましたよ。
管理者に確認してからですけどね。
基本的に仕事してくれてありがとうスタンスだったってのもあるけど。
一方で派遣社員と正社員の線引きが激しすぎなところもありました。
給湯室は使えないけど掃除はやらされるとか、職場での携帯の持ち込み禁止だけど社員はいいとか。
まあ、セキュリティ面に関して言うなら社員と派遣じゃ信頼度が違うから仕方ないけど。
冷蔵庫、電子レンジは使用禁止とか。
不特定多数が居るならまだしも数人なのに禁止なところもありました。
職場で決めるのが自由だと思いますが、自分が代表なら使っていいよって言うかな。
動かしてくれてるのは社員だし。
対価は払ってるとしてもそれでより頑張ってくれるなら安いもんでしょ。」

 

「普段使いする物なら常識的にありということでいいと思うが。
逆に、家中のバッテリーを持ってくるとか、ゲーム機の充電とかはアウト。
とはいえ休み時間にスマホゲームで消耗するのは会社持ちにするわけにはいかないだろうし。
実際のところスマホを毎日充電して月何十円レベル徴収する手間の方が勿体無い。

夏場に会社の冷蔵庫にアイスを冷やしとくのはアウトかな。
お茶はセーフ。
扇風機やヒーターはセーフ。
そもそも冷暖房費に比べればスマホぐらいしれてるんだが。」

 

「業務に私的な携帯を利用してるなら充電でめくじらを立てる事もない。
社員に電気代を請求するなら社員は業務に使った分の通話通信料金を請求してもいい。
通話通信料金は自腹切らせておいて電気代は請求すると言うのは通らないだろう。
それが嫌なら社給携帯を持たせ業務利用に限定する代わりに費用は全て会社負担、その上で個人携帯の充電禁止なら理解出来る。」

 

個人的にこの程度の細かいことを考えるほうが負荷のような気がしますけど、気になる方はモバイルバッテリーですね。

 

【業界新型モデル MFi正規認証品】モバイルバッテリー 軽量 小型 iphone Lightningコネクター内蔵 コードなしモバイルバッテリー コードレスモバイルバッテリー 5000mAh 直接充電 急速充電 iphone 携帯充電器 隠しスタンド搭載 スマホスタンド式 コンパクトミニ おしゃれ iPhone 14/13/13 Pro Max/13 Mini/12/12 Mini/12 Pro Max/11 Pro/XSなどiPhoneスマホiPad/iPod/Airpodsなど充電対応 PSE認証済み iPhone用(ホワイト)